2018.12.08 Saturday
忠臣蔵談義
JUGEMテーマ:子育て情報
今年も忠臣蔵ウイークが今日8日から始まります。
義士祭までの一週間
赤穂市では様々な催しや、お店ではウイーク期間中限定の商品や
限定のサービスなど、ALLAKOで
義士祭を盛り上げようと頑張っています。
そして、昨年に続き
今年も開催いたします!
忠臣蔵談義!
今年は、矢野英樹氏に
「忠臣蔵の魅力とは?」というテーマで
熱く語っていただきます。
昨年は、もりいくすお先生との対談でしたが
今年は、なんと もりい先生は
14日の義士行列の解説をされるとのことで
これもまた楽しみでございます!
そして、9日 10時半〜12時
加里屋まちづくり会館2階和室で開催の
忠臣蔵談義
今年は、超レアなネタということで
めちゃくちゃ楽しみな内容だそうです!
当日参加もOKです
そして今回は
青少年が様々な体験活動の中で、
人とのふれあいを通して自主性 を育む活動や、
子育てについて悩む者同士が講演・研修・学習会 を通して学びあう等の活動として
西播磨県民局の平成30年度「西播磨地域ふれあい活動促進事業」として開催いたします。
矢野氏の講演45分
ニラ雑炊の振る舞いを行いますので
45分座談会では、ニラ雑炊を食べながら
みんなで語りたいと思います。
今回、ひょうご子ども若者応援より
ケーニヒスクローネ様から
美味しいお菓子をいただいております。
みんなで美味しいケーキを食べながら
楽しいお話を聞きたいと思います。
当日のご参加OKです!
小学生中学生高校生大学生のみの参加
親子での参加 大人のみのご参加お待ちしております。
お問い合わせ 0791-55-9188 事務局まで